翻訳・通訳の難しさ ②トランプ大統領の発言の日本語訳
- jbeschool
- 2019年10月3日
- 読了時間: 1分
更新日:2020年11月8日
去年だったか、一昨年だったか忘れてしまったが、テレビのニュースでの、トランプ大統領の発言の日本語訳にびっくりしたことがある。
そもそも、トランプ氏の発言の日本語訳には乱暴なものが多い。しかし、その時の訳は本当にひどかった。当時、トランプ氏は、氏からセクハラを受けたとする女性から、批判を受けていた。それについての説明として、氏が、「This lady..........」と、この女性のことについてスピーチをしている映像が映し出されていたのだが、テロップの日本語訳が、「あの女は...」となっていた。「ひぇっ~、これでは、トランプ氏が気の毒だ。彼は、『あの女』は、なんて言ってないのに。」
「This lady」を日本語に訳すのはとても難しいのだが、直訳すると「このご婦人」、意訳すると、「この方」となるのではないだろうか。トランプ氏は、礼儀正しく「This lday」と言っていたのである。その画面の下に「あの女は」の文字。トランプ氏が「That bitch(尻軽女・あばずれ)」等とでも言っているのであれば、「あの女」でもいいと思うのだが、「This lady」を「あの女」と訳すのはひど過ぎる。氏のイメージを悪くするように、意図的になされた訳なのだろうか。意図は分からないが、このような訳文によって、人の印象が左右されてしまうのは、残念である。
他にもこのような例は、ごまんとあるだろう。何とかならないものだろうか。